年別アーカイブ: 2018年

「研究誌29号」販売開始

「研究誌29号」の販売を開始しました。
今回のテーマは「要約筆記における通訳性」です。
「要約筆記は通訳である」という要約筆記を支える思想があります。
研究誌29号は、「要約筆記における通訳性」と題して3部構成にしました。

Ⅰ.通訳するとはどのようなことか
Ⅱ.テクノロジーと通訳
Ⅲ.役割から考える通訳

要約筆記とはなにか、要約筆記者が自らを通訳と認識して仕事ができる理由はどこにあるのか。いつもとは異なる角度で、これらを考察します。
また、人間にしかできないと感じている「要約」という行為と通訳との関連も探ります。

ご注文は、オンラインショップまたは注文書をご利用ください。

「要約筆記者の倫理綱領」利用団体を追加

「要約筆記者の倫理綱領」を採用した団体および
研修会、学習会等を開催した団体を追加掲載しました。
追加掲載をした団体は以下のとおりです。

【 「要約筆記者の倫理綱領」を採用した団体 】

    公益社団法人札幌市身体障害者福祉協会

【 研修会などを実施した団体 】

    京都市中途失聴・難聴者協会
    徳島県立障がい者交流プラザ視聴覚障がい者支援センター
    長野県要約筆記連絡会

 

詳細はこちらをご覧ください。

「要約筆記者養成テキスト」改訂に関する説明会

「厚生労働省カリキュラム準拠 要約筆記者養成テキスト」(上下)第2版が このほど完成しました。このテキストが要約筆記事業の整備に一層 役立つものとなるよう、改訂に関する説明会を全国6カ所で開催します。

詳細・参加お申し込みにつきましては行事案内をごらんください。

『厚生労働省カリキュラム準拠 要約筆記者養成テキスト第2版』

テキスト2版上巻

第2版上巻

 聴覚障害にかかわる福祉施策の最新動向を追加。パソコン要約筆記に関する内容を整理し、明確にしました。
 2018年度の要約筆記者養成講座等で、すぐにお使いいただけます。

価 格 上下巻セット 3,600円(税金・送料込)
商品発送 4月2日(月)より順次

 

※初版は2017年度までの販売になります

▼ ご予約方法は下記よりお選びください ▼

  1. インターネットからのご注文
    全要研サイト「オンラインショップ」
  2. 専用申込書でのご注文
    FAX: 052-325-7071
    メール: info@zenyouken.jp
    ※申込書はこちら( pdf / word )をご利用ください。

◆お問合せ 全要研名古屋事務所

 メール:info@zenyouken.jp
 TEL : 052-325-7070 FAX:052-325-7071

要約筆記者養成テキスト 第2版 予約受付について

「厚生労働省カリキュラム準拠 要約筆記者養成テキスト 第2版」が
発行されます。

 厚労省カリキュラムに準拠した、はじめてのテキストとして親しまれてきた『要約筆記者養成テキスト(上下)』がより使いやすく生まれ変わります。
 聴覚障害にかかわる福祉施策の最新動向を追加。パソコン要約筆記に関する内容を整理し、明確にしました。2018年度の要約筆記者養成講座等で、すぐにお使いいただけます。
 3月15日より予約受付を開始します。

 

価   格 上下巻セット 3,600円(税金・送料込)

予約受付 3月15日(木)より開始

商品発送日 4月2日(月)より順次発送

※お申し込み方法等詳細につきましては、追ってお知らせいたします。
もうしばらくお待ちください。

2018年度 全要研集会のお知らせ

例年1泊2日で実施しておりました全要研集会ですが、
2018年度は春と秋に分けて実施します。

日 時
2018年6月16日(土)

午 前:2017年度定期総会
午 後:講演会
(講演者 早稲田大学 佐久間まゆみ教授)
※要約についてお話を伺います。

会 場
ウィルあいち 愛知県女性総合センター 大会議室

 〒461-0016
 愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地
 TEL : 052-962-2511(代表)
 FAX : 052-962-2567

秋は分科会形式を予定。
 日時、会場等詳細は、決まり次第
 全要研HP・ニュースにてお知らせします。